YouTube無料ライブ対談:11/4(火)20時開催
「簿記」はビジネスの基礎中の基礎と言われますが、「本当にビジネスに役に立つのか?」という疑問は尽きません。
やさしいビジネススクールでは、そんな疑問にお応えするため、11/4(火)20時から、11月新規開講講座「簿記超入門」の講師であるKajiba㈱代表取締役社長・三浦光希先生と、やさしいビジネススクール学長・中川功一によるライブ対談を開催します。
対談の内容
本対談では、簿記学習によって培われる「3つの力」を徹底解説し、その深い意義を紐解きます。
また、日商簿記3級の基礎知識を改めて確認しながら、資格取得がもたらす具体的なメリット、そして「簿記超入門」オンデマンド講義の全体像を提示。
簿記学習が受講生のキャリアにどのようなプラスの影響を与えるのかを具体的に示します。
簿記は、単なる会計処理の知識にとどまらず、企業活動を数字で理解し、分析する力を養います。
それは、ビジネスパーソンとしての視野を広げ、より戦略的な思考を可能にします。
このライブ対談は、簿記の世界への興味を持つすべての方にとって、学習がもたらす計り知れない価値を実感する機会となるはずです。
※ライブ内容はプレスリリース掲載時点の予定です。当日の進行状況により変更となる場合があります。
◆当日のライブ講義視聴はこちらから
※アーカイブ視聴あり(無料)
🔗 https://www.youtube.com/watch?v=7rv-7nU601A
ライブ対談はこんな方におすすめ!
・簿記という言葉は知っているが、何を学ぶのか・何の役に立つのか分からない方
・ビジネスにおける数字や会計の基礎をゼロから学びたい方
・決算書や財務諸表を理解できるようになりたい方
・経営企画、営業、マーケティングなど数字を扱う部署で働く方
・起業・独立を考えており、ビジネス全体を把握する力をつけたい方
・簿記資格を取るべきか悩んでいる方、学習のモチベーションを保ちたい方
・「簿記は意味がない」という意見に疑問を持っている方
・キャリアアップのために会計力を身につけたい方
・講師の経験談を聞いて簿記学習の具体的なイメージを掴みたい方
・日商簿記3級の全体像や資格取得のメリットを知りたい方
【無料公開・YouTubeライブ】
11/4(火) 20:00~
ライブ対談:簿記超入門
お金の資格No.1!日常にもビジネスにも生きる日商簿記3級を知ろう。
登壇者:三浦 光希(Kajiba㈱代表取締役社長)
MC:中川功一(やさしいビジネススクール学長)
対談内容のポイント
「よく簿記って聞くけど、勉強してどんな意味があるの?」
勉強することで得られる**“3つの力”**を解説します。
ネット上では「簿記は意味がない」と言われることもありますが、三浦先生はそうは考えていません。
8回のオンデマンド講義を担当する講師として、自己紹介や経験談を交えつつ、簿記という資格の本質を語ります。
◆当日のライブ講義視聴リンク
※アーカイブ視聴あり(無料)
🔗 https://www.youtube.com/watch?v=7rv-7nU601A
★オフィスアワー(有料会員限定)
11/25(火)20:00〜21:00
テーマ:「簿記を日常に活かす!自分バランスシートを作ってみよう」
会社にとって重要な**バランスシート(貸借対照表)**を、家計にも応用!
預金・株・不動産・クレカなどを含めて、**自分の資産を“見える化”**します。
こんな方におすすめ
・自分バランスシートを作ってみたい方
・三浦先生に直接質問・相談したい方
・「簿記超入門」を実務に活かすヒントを得たい方
※参加には有料会員登録が必要です。
★三浦光希先生について
Kajiba㈱代表取締役社長
SNSフォロワー15万人(@tsumita_teruzo)
税理士事務所勤務
埼玉大学卒業・東京富士大学大学院在学中
21歳で学生起業。「お金に振り回される人をゼロに」をミッションに活動。
NISA・iDeCoなどの発信で人気を集め、投資・税金・簿記教育を通して“お金のリテラシー”を広げている。
税理士試験「簿記論」「財務諸表論」合格。現在26歳。
📘 ブログ:https://kajiba.co.jp/
📝 note:https://note.com/tsumita_teruzo/
★11月新規開講科目:「簿記超入門」概要
オンデマンド講座全8回+ライブ講義1回
「お金のことを学びたいけれど、何から始めたらいいか分からない」
「勉強しながら、形に残る資格を取りたい」
そんな方のために、完全初心者でもわかるよう基礎から丁寧に解説。
簿記を「お金の第一歩」として学ぶ講義です。
🔗 シラバスはこちら
https://yasabi.co.jp/syllabus/bookkeeping-for-absolute-beginners/
★有料会員限定プログラム
オフィスアワー
講師と直接話せる・質問できる少人数セッション。
アドバンスト問題サークル
講義の確認問題や発展問題に挑戦しながら、会員同士の交流を深める取り組み。
★スケジュールまとめ
ライブ講義(無料):11/4(火)20:00
オフィスアワー(有料):11/25(火)20:00
アドバンスト問題サークル(有料):日程調整中
★やさしいビジネススクールとは?
「いつでも・どこでも・誰にでも」経営学に触れられる社会をつくる。
アカデミーの知を社会とビジネスに還元するオンライン経営スクール。
トップ大学の教授や実務家による講義を安価に受講可能
無料会員でもYouTubeで公開ライブ視聴OK
有料会員はアーカイブ500本以上・キャリア相談・ゼミ・サークル・副業支援など多数の特典あり
会員数1,000人突破(法人会員27社、3カ月無料トライアル実施中)。
★注目トピック
2025年8月、学修×交流プラットフォーム正式スタート
シリーズAで累計1億円の資金調達完了
投資型クラウドファンディングで初日300%超達成
YouTubeチャンネル登録者数 約6万人
ニコニコチャンネル・大阪アカデミーなど展開中
📺 YouTubeチャンネル
🌐 やさしいビジネススクール公式サイト
📘 学修×交流プラットフォームについて
★中川功一学長について
東京大学・早稲田大学などで教鞭を執る経営学者。
実践と理論を橋渡しするオンライン教育の先駆者。
詳細プロフィール:https://yasabi.co.jp/teacher/nakagawa/

